× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
| | 【2025/02/04 10:45 】 TOP▲
|
そこのお嬢さん!!悪と病のはびこるオークションで正体不明の権利侵害業者から「レアな」「コレクターズ」「お宝映像満載」の海賊版CD-Rや追悼偽装本を買わされる前に(売る方だけでなく、買う方も、恥を知ろう。)、落ち着いてWOWOWの番組表をチェックした方が良さそうです。
マイケル・ジャクソン HIStoryツアー・イン・ミュンヘン 1997 12/13(日)午後3:50【初回放送】、 12/31(木)よる6:00 加入している方は、もうすでに録画の準備はバッチリですよね?我が家は未加入ですが(そもそもテレビを見る習慣がほとんどないので)、新規に加入の場合は、初月&2ヶ月目はお得なお試し料金での加入プランがあるそうなので、12月になったら申し込みをしようと思っています。DVD1枚分より安い料金で、マイケルも映画も年末年始楽しめるなんて、ありがとう、WOWOW! |
今年度のアメリカン・ミュージック・アワードの授賞式が行われ、5部門にノミネートされていたマイケル・ジャクソンは、テイラー・スウィフトに「アーティスト・オブ・ジ・イヤー」を譲った他の、4部門でトロフィーをゲット。
2009AMA 全受賞リスト (画像右; 2002年、「アーティスト・オブ・ザ・センチュリー」受賞のマイケル。ヘイ!みんなスウィフトを嫌いにならないで!今年の主役は間違いなく彼女だよ) トロフィーを代理で受け取ったジャーメインは、どんな賞よりもマイケルのメッセージの方が重要、と述べました。 「マイケルが抱いていたメッセージは永遠に生き続けます」とジャーメイン。「彼は誰の中にも善を見、誰もが善であるように望みました。彼は常に、愛をもってスタートしました。」 |
これを待っていた人も多いんでしょ?
『ムーンウォーク』は昔出た田中康夫・訳の再販。『全記録』は、エイドリアン・グラントの『ビジュアル・ドキュメンタリー』の最新版の完訳バージョンみたいです。どちらも英語版と照らし合わせながら読んでみるのもアリかもしれませんね!誤訳は厳しいファンたちが許しませんよ!w 『ビジュアル・ドキュメンタリー』は以前、『マイケル・ジャクソン観察日記』という変なタイトルで翻訳版が出ていて、「観察」などというと、まるで珍しい動物か何かのような扱いに感じて、ひどいタイトルにしたもんだ、元の本は素晴らしいのに・・・と、もったいなく思っていました。さすがに、今回はキチンと、『全記録』と、より正確に修正されています。GOOD! |