× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
| | 【2025/04/30 18:22 】 TOP▲
|
うちには2バージョンありました。オゥノー、偉そうに図鑑コーナーと言っておきながら、肝心の日本盤を、私は買ってませんでした ![]() 情報提供、お待ちしております! >> 続きを読む >> この曲も何種類ものバリエーションのCDが発売されましたが、なかでも(もしかしたら、全シングルのなかでも)最強シングルといえば、これでしょう! アメリカ盤 Michael Jackson REMEMBER THE TIME ( 9870742012 / カタログNo. 49K 74201 ) 1992年2月14日リリース 定価 $7.49 (日本では当時輸入盤屋で1000円ちょいくらいで買ったような気がします。) 1. REMEMBER THE TIME [Silky Soul 7"] 2. REMEMBER THE TIME [New Jack Radio Mix] 4. REMEMBER THE TIME [E-Smoove's Late Nite Mix] 5. REMEMBER THE TIME [Maurice's Underground] 6. BLACK OR WHITE [The Clivilles & Cole Radio Mix] 7. BLACK OR WHITE [House With Guitar Radio Mix] 8. BLACK OR WHITE [The Clivilles & Cole House/Club Mix] 9. BLACK OR WHITE [The Underground Club Mix] ![]() 収録内容充実度・・・★★★★★ ![]() ジャケ買い度・・・★★★★★ 巻き舌・ドゥラララッ、ダッダッ、ホーーーゥ!度・・・★★★★★ レア度・・・★★☆☆☆ バカ売れしたので、数は多い。 価格・・・ややプレミア化。「定価以下で」はちょっと難しいかも。頑張れば良い状態の盤も2~3000円台でGET可能。モノにこだわらないならダウンロードで、1曲100円くらい。 総合点・・・★★★★★ 収録タイム、50分超!しかも、オリジナルのアルバム・バージョン含まず、なので、これは完全に、単なる「シングル」ではなくて、独立した「リミックス・アルバム」に近い位置付けかもしれません。後半の『BLACK OR WHITE』の4トラックは、先に出ている『BLACK OR WHITE』のUKシングル盤とほぼ重複ですが、日米のファンは、むしろこの1枚で2度おいしい『REMEMBER THE TIME』の方で、リミックスを認知した人が多いはず。 ちなみに、日本盤の『リメンバー・ザ・タイム・ザ・リミックス トラックだけなら現在はダウンロード購入も可能ですが、この盤は、カラシ色のディスクのピクチャープリントからジャケ写から、とにかくどこをとっても全体が容姿端麗なので、ぜひCD現物を手にしてほしい1枚です。ちなみに、ケースは1cm厚の普通のジュエルケース。ジャケ写はブックレットにはなっていなくて、紙1枚ペラッと入っています。 ニュー・ジャック・スウィング、最高!テディ・ライリー、大好き!ドン・ストップ、マイコー!な気持ちになる良盤です。 ヨーロッパ方面では、7mmの厚さのスリム・ケースに入った「マキシ・シングル」として、こちらの盤が登場。 Michael Jackson REMEMBER THE TIME ( 5099765777420 / カタログNo. 657774 2 ) 1992年リリース 定価 ? 1. REMEMBER THE TIME [Original Version] (3:59) 2. REMEMBER THE TIME [Silky Soul 7"] (4:18) 3. REMEMBER THE TIME [New Jack Main Mix] (6:50) 4. COME TOGETHER (5:27) ![]() 収録内容充実度・・・★★★★☆ ジャケ買い度・・・★★★★★ マキシ・ケースなので外側からディスクのデザインも眺められるし。 レア度・・・★★☆☆☆ 売れたんです。 価格・・・数が多いので、せいぜい元の定価くらいの良心的な中古価格で流通している。 総合点・・・★★★★☆ 「オリジナル・バージョン」+「リミックス2トラック」+「カップリング1曲」という4トラック盤。マキシシングルとして、折り目正しいごく標準的なボリュームといえます。 カップリングの『COME TOGETHER』は、言うまでもなく、オリジナルはビートルズ。映画『MOONWALKER』のラストでマイケルが披露しているカヴァー・トラックですが、このシングル発売の時点では、「アルバム未収録曲」ということで、マキシらしい嬉しい特典要素でした。(後に、アルバム『HISTORY』に収録。) 個人的に、黒のシンプルなディスクは、ヴィニール盤の雰囲気というか、カッコよくてお気に入りです。外側からCDが見えるマキシの7mmケースの場合、そういう細かい点もコレクターにとっては重要だったりします! マイケルはよく、親しい人やお世話になった人への献辞を作品に付与しますが、この欧州盤マキシの内側には、「DEDICATED WITH LOVE TO DIANA ROSS(ダイアナ・ロスに捧ぐ、愛を込めて)」の文字が読めます。 というわけで、『REMEMBER THE TIME』の、全・公式ミックスは以下。 ![]() New Jack Mix New Jack Radio Mix ![]() New Jack Main Mix ![]() New Jack Jazz (21) 12” Main Mix ![]() Bonus Beats 3 A Cappella Silky Soul 12” Mix Silky Soul 7” ![]() Silky Soul Dub E-Smoove’s Late Nite Mix ![]() E-Smoove’s Late Nite Dub Maurice’s Underground ![]() Mo-Mo’s Instrumental New Edit Version (『VISIONARY』ボックス・セット収録) 多いなぁ・・・ ![]() ![]() なお、残りのトラックのうちいくつかは、この後、他のマキシシングルの収録としてまたいずれ登場してきます。 |
|
無題
先日日本版を600円で購入しました。 中は上記のアメリカ版の上から5曲のみでした。 しかし、REMIXが多いですね(汗 まだまだです |
|